こんにちわ!erisa(@erisa.ina)です。
昨日の夜、晩御飯を食べながら旦那さんと話していて、
「お金がいくらでもあって、なんでも好きなことしていいってなったら何をするか」
という話をお友達としたと話していたので、
「あなただったら、その質問になんて答える?」って聞いたら
「たぶん、今とそんなに変わらない暮らしだと思う」
って言われて、ずきゅんってなりました。笑
「好きなことしてるし、ごはん美味しいし、こどもはかわいいし、もう満たされてるから」
と言っていました。
わたしたちは学生時代から付き合っていて、互いにモンモンとしていた時代も知ってるのでw
こんな穏やかな、達観した言葉が旦那さんからでてきてびっくり&うれしくなりました。
さて、わたしはどうかな、と考えてみました。
というか、ちょうどいま来年の手帳を作っていて(→毎年10月~12月でいろいろ未来や来年のことを考えて書きまくるので、作るって表現)
同じような質問を自分に問いかけていたところでした。
たぶん、わたしはお金がたんまりあって働かなくても大丈夫になったとしても
空間や家やモノをデザインすることはずっとやってるんだろうなと思いました。
そして、お金と時間と家族の都合が許すなら、
デザインのインスピレーションをもらうために
美しいものを見に行ったり、世界中の素晴らしいホテルに泊まって部屋を採寸したり(笑)
してるだろうなと思いました。
そういえば、小さいころから旅行会社のパンフレットを切り抜いて、自分の好きなホテルのカタログを作っていました…
わたしの場合は
好きなものって実はあんまりかわらないし、やっていて楽しいこともずっと間取りを描くことだしw
好きな家の景色を背景に見る、日常の家族のやりとりがとても愛おしい。
そう考えると、わたしもやっぱり「満たされてるな~」と幸せな気持ちになりました。
この家に暮らして、2年半。
最初はショールームみたいで落ち着かなかった家も、すっかり肌になじんで、
わたしたち家族のベース基地になっています。
コメントを残す